四季を感じて暮らす家
基礎工事は「遣り方」「根掘」から始まります:十勝F様住宅新築工事現場日記

こんにちは。雪解けの季節。目の痒みと鼻水と戦いが始まっています。ティッシュと目薬が手放せない事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工日記 【四季を感じて暮らす家】を随時、皆様に公開しております   […]

続きを読む
四季を感じて暮らす家
清水町F様邸の地鎮祭を執り行いました:十勝F様住宅新築工事現場日記

こんにちは。開店前から並ぶパン屋さんに3番目に到着。寒いので車で待機。5番目くらいまでは車到着順が並び順よね?みんなお察しよね?と自分の中の暗黙のルールで車待機。。。と思ったら後から来た人がどんどん並び出す。。。ちょっと […]

続きを読む
仕事も暮らしも快適な農家住宅
夢をカタチに。家づくりに関するとっておきのエピソードをご紹介:十勝B様住宅新築工事現場日記

こんにちは。「授業で使うから、加工食品のパッケージが欲しい」と言う息子。そもそも「加工食品て何?」という問題に直面する登校10分前!!親子で慌てふためきながらGoogleさんのお世話になり、開封予定のなかったハムをわざわ […]

続きを読む
仕事も暮らしも快適な農家住宅
新築住宅完成見学会 ご来場ありがとうございました:十勝B様住宅新築工事現場日記

こんにちは。食料品をいつもより多めに調達しようとスーパーへ行くも、購入しようと思っていた豆腐、バナナ、もやし、食パン、豚こま、鶏もも、、、ことごとく品切れで心が折れた事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工日 […]

続きを読む
仕事も暮らしも快適な農家住宅
より安全に安心してお使いいただくための設備機器の取り扱い説明:十勝B様住宅新築工事現場日記

こんにちは。小銭の預け入れが有料になったことで、小銭貯金、365日貯金、500円玉貯金がしにくい世の中になったなぁと思いつつ、貯金箱屋さんが心配な事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工日記 【仕事も暮らしも […]

続きを読む
仕事も暮らしも快適な農家住宅
ロケーションを最大限に活かし実際の空間以上の快適さを生み出す吹き抜けのあるリビング:十勝B様住宅新築工事現場日記

こんにちは。まとめ買いするとお得!な日用品は買わずに我慢できるけど、2個買う予定だったアイスやお菓子が4個買うとお得!と言われると迷わず4個買ってしまう事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工日記 【仕事も暮 […]

続きを読む
仕事も暮らしも快適な農家住宅
玄関スペースの広さ・機能性、水まわりとの距離感に配慮したバックヤード:十勝B様住宅新築工事現場日記

こんにちは。ずっと作ってみたかったキンパに初挑戦。失敗したとき用にサーモン巻きも作った。急遽過ぎる発注に即日対応していただき恵方ロールケーキも作ってもらった。だんだんと棒状のモノならなんでもいいのでは?となって、ちくわキ […]

続きを読む
仕事も暮らしも快適な農家住宅
釘穴や糊残りを気にすることなく、気分や用途に合わせて自分好みにアレンジできるマグネットボード:十勝B様住宅新築工事現場日記

こんにちは。恵方巻を食べないと不幸になるのか?と息子に聞かれたので「ママが子供のころはこんな文化なかった気がするけど」と言ったら「じゃ、食べた方が良いか」と息子、、、母の姿が不幸に見えてるのか??と不安になった事務員の鈴 […]

続きを読む
仕事も暮らしも快適な農家住宅
ロールスクリーンは窓に取り付ける以外にも、間仕切りとして活躍できるとても便利なアイテムです:十勝B様住宅新築工事現場日記

こんにちは。友人とLINEをしながら会話の内容に「あ~おもろい、あ~腹痛い」と爆笑する姿を息子に冷めた目で見られた事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工日記 【仕事も暮らしも快適にする農家住宅】を随時、皆様 […]

続きを読む
仕事も暮らしも快適な農家住宅
スペースやライフスタイルに合わせた有孔ボードで、おしゃれなディスプレイ収納を楽しむ:十勝B様住宅新築工事現場日記

こんにちは。1日の食事の量を調整すべく、晩ごはんの白米を減らす日々でも体重は減らずキープ状態なのに、うっかり晩ごはんを食べた日の翌朝500g体重が減るという現象に、何が正解かわからない事務員の鈴木です。   秋 […]

続きを読む