本日10時OPEN☆モノを捨てずに循環させ環境と人に優しい未来をつくる『クラシノリサイクルイチ~クリーニングデイしみず~』でお待ちしております☆新着!!
こんにちは。スーパーでアスパラを買おうか迷って我慢して数時間後に立派なアスパラをたくさん頂いて、とっても嬉しかった事務員の鈴木です。 【モノを捨てずに循環させ環境と人に優しい未来をつくる】クラシノリサイクルイチ『クリーニ […]
【リサイクルイチvol.14活動紹介②】身の回りのモノを見つめなおし、暮らしを豊かにする『クラシノリサイクル』を始めませんか【不用品リサイクル編】:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』新着!!
こんにちは。こびりつきがひどくて卵焼きが焦げちゃうからとフライパンを買い替えたあと、フライパンを新しくしたのに卵焼きが焦げているのはなぜかと問われた事務員の鈴木です。 【モノを捨てずに循環させ環境と人に優しい未来をつくる […]
【リサイクルイチvol.14活動紹介①】身の回りのモノを見つめなおし、暮らしを豊かにする『クラシノリサイクル』を始めませんか【フードドライブ編】:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』新着!!
こんにちは。サイズも値段も超お得な大袋のかりんとう。食べたいけれど一回開けたらさっさと食べないと湿気るからなぁ~と迷っていたら、息子がオレも食べるよと言ってくれた。湿気る心配などいらないペースで9:1で自分で食べた事務員 […]
【リサイクルイチvol.14企画㉑】清水町の愛読家、愛書家、読書家の皆様へ。本の魅力をつなぐ【古本屋のら】さんの古本販売:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』新着!!
こんにちは。コーヒーは朝水筒に入れたし、炭酸水は冷蔵庫で冷やしたし、コンビニでは軽食だけ買おう!と思ったら炭酸水を忘れてきた、、、仕方ないから炭酸水と軽食購入。軽食を済ませた後にコーヒーブレイク♪と思ったら、コーヒーの水 […]
【リサイクルイチvol.14企画⑳】古物と暮らし【めぐるふるもの-kottou-】心くすぐるレトロ雑貨販売:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』新着!!
こんにちは。玄関の掃除をしていたら、どこからともなく虫の羽音が。いつの日からか、なかなかデカい蜂と同居していた事務員の鈴木です。 【モノを捨てずに循環させ環境と人に優しい未来をつくる】クラシノリサイクルイチ『クリーニング […]
【リサイクルイチvol.14企画⑲】ランチオープン記念【CAFE BAR 心】さんのチキンカレー販売:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』新着!!
こんにちは。デパ地下かオンラインでしか買えない味をコンビニで手軽に楽しめるとSNSで大絶賛のクッキーを探し求め、ついに発見した!と思って即購入したものの、購入したのは全く別の商品で、ただただ普通のクッキーを味わった事務員 […]
【リサイクルイチvol.14企画⑱】気持ちも手肌もリフレッシュ【サクレ】さんのきれいな手肌へ導くハンドケア施術:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』
こんにちは。新しく始まったドラマの見逃し配信がたまってしまい次々に再生。なんだか急に物語が始まって展開が早いなと思ったら1話を見ずに2話を見終えていた事務員の鈴木です。 【モノを捨てずに循環させ環境と人に優しい未来をつく […]
『北海道十勝しみず吹奏楽団』のファミリーコンサートは5月11日(日)14:00開演です♪
こんにちは。ヘアカラーの最中に何か質問されて反射的にハイと言ってしまったけれど、美容師さんの声のボリュームに反してBGMが大きくて、本当は質問があまり聞こえていなかった事務員の鈴木です。 たびたびご案内しておりました『北 […]
【リサイクルイチvol.14企画⑰】多肉好きさん集まれ!!【SUZU】さんによる多肉植物の寄せ植え、ガーデン雑貨、アップサイクルアクセサリーの販売:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』
こんにちは。ほぼ毎日入れるお弁当の卵焼き。同じ味も飽きるだろうと具を入れたり味付けを変えてみたりするも、なんだかんだで昔の普通の毎日同じ卵焼きがいいと告げられた事務員の鈴木です。 【モノを捨てずに循環させ環境と人に優しい […]
【リサイクルイチvol.14企画⑯】疲れたカラダをリメイク【ビューティーケア ラ・イ】さんによるボディケア・アロマトリートメント施術:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』
こんにちは。1年ぶりの授業参観。先生が「これは書いておいたほうがいいですね~書いておいてくださいよ~」とテストに出る感を漂わせ、一生懸命書きこむ生徒たちの中、ただ一人微動だにせず黒板を見つめる息子の姿に、思わず声をかけそ […]