笑顔を届ける手作り新聞
【ゆきちゃん新聞】2019年5月号発行第119号

こんにちは。今月もあっという間だったな~と明日から6月になることを噛みしめている秋島由貴です(*´з`) 暖かくなってくるといろいろな虫を見るようになりますよね。長女は、自宅内で虫を発見すると「おとーさん、おとーさん!! […]

続きを読む
笑顔を届ける手作り新聞
【鈴木ちゃん新聞】第35号です♪へその奥行がなくなるほど食べられるシアワセ♡それだけ食べても太らないシアワセ♡

こんにちは。連休中に大量の不要品を手放したはずなのに、もうすでに段ボール2箱溜まりつつある事務員の鈴木です。 へその奥行がなくなるほど食べられるシアワセ♡それだけ食べても太らないシアワセ♡ 食べたいのに胃がもたれるトシゴ […]

続きを読む
笑顔を届ける手作り新聞
【ゆきちゃん新聞】2019年4月号発行第118号

こんにちは。テーブルに置いてあるスマホをポケットに入れようと思って手に取ったのがテレビのリモコンだったという珍行動が目立つ秋島由貴です(*´з`) 以前から猫背になっている自分の姿勢を気にしていましたが、年齢とともに肩が […]

続きを読む
笑顔を届ける手作り新聞
【鈴木ちゃん新聞】第34号です♪髪を切るときのオーダー方法は人それぞれ。昔は雑誌を見ながら「こんな感じで」とお願いしていたけれど、、、

こんにちは。『クリスピー・クリーム・ドーナツ』の存在を知らなかったことを65歳になる母に伝えたら、その存在のみならず「キレイに平らな箱に入れてくれるお店でしょ?」と詳しいところまで知っていて、さすがミーハーだわ~と思った […]

続きを読む
笑顔を届ける手作り新聞
【ゆきちゃん新聞】3月号発行第117号

こんにちは。早朝、資源ゴミを持ってゴミステーションに行ったら置かれている燃えるゴミの袋を見てしっかり曜日を間違えている週明け早々から頭が混乱している秋島由貴です(*´з`) 間違えていると言えば、新聞タイトルがスマイルゆ […]

続きを読む
笑顔を届ける手作り新聞
【鈴木ちゃん新聞】第33号です♪子どもたちが食べても食べても太らないのは【若さ】のせいだと思って(決めつけて)いた、、、

こんにちは。とある女子おすすめの期間限定で既に販売終了している『キウイのアイス』が食べたくて仕方ない事務員の鈴木です。   子どもたちが食べても食べても太らないのは【若さ】のせいだと思って(決めつけて)いた、、 […]

続きを読む
笑顔を届ける手作り新聞
【スマイルゆきちゃん新聞】2月号発行第116号

こんにちは。2月も終盤に向かっていますが、大雪に見舞われることなくこのまま春を迎えられることを心から希望しています秋島由貴です(*´з`) 今シーズンの十勝は異常なほどに積雪がなく冬場の車の運転が苦手で“冬は冬眠”と言っ […]

続きを読む
笑顔を届ける手作り新聞
【鈴木ちゃん新聞】第32号です♪なんだか最近アップルパイが気になっています♡美味しいアップルパイ情報求む!!

こんにちは。いつもと違う入浴剤を入れたら、色も香りも薄く、入っていないと思った次男が再度入浴剤を投入!!2倍の入浴剤でいつも以上に疲れがとれた気がする(けど、身体によくないのかな!?)事務員の鈴木です。   な […]

続きを読む
笑顔を届ける手作り新聞
【スマイルゆきちゃん新聞】12月号発行第115号

こんにちは。今年こそ開脚ベタ~~~ができるようになりたいと思う秋島由貴です(*´з`) チラッと見ただけでもほんわか和めて、じっくり読んだら笑顔になれるような新聞を目指しほぼ毎月発行している【スマイルゆきちゃん新聞】の1 […]

続きを読む
笑顔を届ける手作り新聞
【鈴木ちゃん新聞】第31号です♪自信満々に張り切って答えたものの、、、年々、パッと思い出せなくなっております。

こんにちは。眼鏡屋の店員さんに「お客様は丸いフレームが似合います!」と断言され、今かけている眼鏡含め、丸いフレームを選んだことがないということは、今までずっと似合っていなかったということか!?と苦笑いした事務員の鈴木です […]

続きを読む