ニュース・お知らせ
【見学予約受付中】11月28日(日)施主様のご厚意により完成住宅の公開をさせていただくことになりました(^^)/

こんにちは。見たいところだけ見ようと録画した2時間の音楽番組。15分で見終わるくらいイマドキの音楽についていけない事務員の鈴木です。   11月28日(日)施主様のご厚意により完成住宅の公開をさせていただくこと […]

続きを読む
クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』
【開催報告】クラシノリサイクルイチvol.7『クリーニングデイしみず』続・当日の様子はこんな感じです♪

こんにちは。大型ごみに布団を出す2日前に新しい布団を買いにいく。2店舗巡って両方で在庫のラス1をGET。この時季ってみんなお布団買うの!?危なく布団ナシ生活になるところだった事務員の鈴木です。   思いが溢れす […]

続きを読む
クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』
【開催報告】クラシノリサイクルイチvol.7『クリーニングデイしみず』当日の様子はこんな感じです♪

こんにちは。次男と一緒にドラマを見ると「なにこれ?」「なんでこうなったの?」「なんでそこ行くの?」「何この人?」「これ絶対あれだよね?」と質問攻めにあい、全然内容が入ってこない事務員の鈴木です。   先週に引き […]

続きを読む
クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』
【開催報告】クラシノリサイクルイチvol.7『クリーニングデイしみず』を無事終えることができましたm(_ _)m

こんにちは。黒飴はおばあちゃんの飴という印象だったけど、最近すごく好き。おばあちゃん的嗜好の事務員の鈴木です。   すっかり遅くなってしまいました。。。   10月16日(土)クラシノリサイクルイチv […]

続きを読む
woodwork-cill
【開催報告】清水町中央公民館講座・誰でも楽しくできるDIY講座を開催しました

こんにちは。たくさんの方と名刺交換をする機会があり、名刺補給のためにもったまでは良かったけれど、肝心な名刺ケースを忘れて出かけ、購入時のプラスチックケースのまま名刺交換を強行した社会人マナー失格の事務員の鈴木です。 &n […]

続きを読む
笑顔を届ける手作り新聞
【鈴木ちゃん新聞】第58号です♪去年ぐらいまではビビっていたような気もするけど、、、

こんにちは。晩ごはんにカレーライスを作ろうとすると給食とかぶるループから抜け出せない事務員の鈴木です。   2021年10月発行の【鈴木ちゃん新聞】第58号です♪   去年ぐらいまでビビっていたような […]

続きを読む
笑顔を届ける手作り新聞
【ゆきちゃん新聞】2021年10月号発行第142号

こんにちは。新米が美味しすぎて日に日に茶碗に盛る白米の量が増えてしまい、来週に控えている健康診断に記載する体重の数字をどうしようかと思案している秋島由貴です(*´з`)   今日も秋島建設のブログをご覧くださり […]

続きを読む
woodwork-cill
【満員御礼】清水町中央公民館講座10月30日(土)誰でも楽しくできるDIY講座

こんにちは。ドリップコーヒーを買ったのに家にドリッパーがなくて飲めないでいる事務員の鈴木です。   ご案内しておりました【清水町中央公民館講座】10月30日(土)誰でも楽しくできるDIY講座、お陰様で満員となり […]

続きを読む
woodwork-cill
N♯craft展「えぬくらふとのふしぎなせかい」が10月19日(火)~10月24日(日)に開催されます

こんにちは。冷蔵庫内の食材の密度が増すと、早く食え~、期限が近いぞ~、早く調理しろ~、と食材たちから急かされている気がして(誰も急かしてないよね)落ち着かない事務員の鈴木です。   N♯craft展「えぬくらふ […]

続きを読む
クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』
本日10時OPEN☆モノを見直し循環させる『クラシノリサイクルイチ~クリーニングデイしみず~』でお待ちしております☆

こんにちは。学校のオンライン会議。前回は自宅のWi-Fiの問題?で接続できぬまま会議終了。。。今回こそ会議に参加できることを願っている事務員の鈴木です。   【モノを捨てずに循環させ環境と人に優しい未来をつくる […]

続きを読む