こんにちは。息子のお気に入りおやつ『蒲焼さん太郎』1000枚中1枚の確率で出現すると言われている『1パックに2枚入』に当たって超ラッキー♪と思った事務員の鈴木です。

 

秋島建設の現場施工日記 【プライベートを大事にしながら生活できる共有玄関の二世帯住宅】を随時、皆様に公開しております
image現場日記イラスト

 

【プライベートを大事にしながら生活できる共有玄関の二世帯住宅】現場日記の更新です。

 

 

照明は部屋を明るくして作業効率を上げる事や、 自分の周りに危険な物がないなどの安全性を確保する事、

 

その他にもオシャレや雰囲気などを演出するなど様々な役割があります。

 

照明は色温度によって見え方や部屋の雰囲気が全然違います。

 

電球色・・・オレンジ色の光の事をいいます。暖かい落ち着きのある空間になります。飲食店には電球色が多い傾向にあります。

 

昼白色・・・はっきりした白色(青白い色)の電球になり、作業を行うシーンにはおススメです。主に職場関係は昼光色が多いです。

 

温白色・・・電球色と昼白色の中間の色となります。

 

基本的には、作業を行う空間は昼白色もしくは温白色、くつろぐのであれば電球色を選択すれば間違いありません。

 

ですが、それぞれに合う色温度はあっても同じ部屋で行う行動は一つではありません。 ではそうすれば良いのか?

 

最近はそこに対応できるよう、調光可能(光の色を変えることができる)な照明器具も増え、調光タイプのダウンライトも出ています。

 

照明器具の種類によっては作業を行う事が出来る昼光色から、暖かみのある電球色へ変える事が出来ます。

 

スイッチ一つで調光するタイプもあります。

 

この調光タイプを使えば、明るさについて悩む必要はありません。

 

 

 

今日も秋島建設のブログをご覧くださり心よりありがとうございます。

お家のことで心配や困りごとがでましたらお気軽にご相談くださいね。

秋島建設メインサイト

 

バナーをひとつクリックしていただけると励みになります(*´ω`*)

にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村