【清水町中央公民館講座】2月10日(土)誰でも楽しくできるDIY講座に参加しませんか??
こんにちは。毎日温かい飲み物を飲むようになって卓上保温ポットが欲しいなぁと思いつつ水筒で代用。とりあえずのつもりが充分事足りてモノを増やさずに済んだ事務員の鈴木です。 清水町にお住いのみなさまで、広報SHIMIZUの折込 […]
【開催報告】清水町中央公民館講座・誰でも楽しくできるDIY講座を開催しました。
こんにちは。突然のキャラメルコーンブームが到来。午前午後で1袋ずつ食べている自分が恐ろしい事務員の鈴木です。 11月19日(土)【清水町町中央公民館講座】誰でも楽しくできるDIY講座が開催されましたヾ(≧▽≦)ノ 今 […]
お申し込み開始!!【清水町中央公民館講座】11月19日(土)誰でも楽しくできるDIY講座に参加しませんか??
こんにちは。玉ねぎは嫌いだけれど、玉ねぎを揚げた油を使って、チャーハンや炒め物をするとおいしい気が、、、玉ねぎ嫌い克服が近いかもしれない事務員の鈴木です。 ご案内しておりました【清水町中央公民館講座】11月19日(土)誰 […]
【清水町中央公民館講座】11月19日(土)誰でも楽しくできるDIY講座に参加しませんか??
こんにちは。気分をリフレッシュ?するのに、ミント系のタブレットを持ち歩くのに憧れているけれど、どうしても龍角散の飴に落ち着いてしまう事務員の鈴木です。 清水町にお住いのみなさまで、広報SHIMIZUの折込案内をご覧になら […]
【開催報告】清水町中央公民館講座・誰でも楽しくできるDIY講座を開催しました
こんにちは。たくさんの方と名刺交換をする機会があり、名刺補給のためにもったまでは良かったけれど、肝心な名刺ケースを忘れて出かけ、購入時のプラスチックケースのまま名刺交換を強行した社会人マナー失格の事務員の鈴木です。 &n […]
【満員御礼】清水町中央公民館講座10月30日(土)誰でも楽しくできるDIY講座
こんにちは。ドリップコーヒーを買ったのに家にドリッパーがなくて飲めないでいる事務員の鈴木です。 ご案内しておりました【清水町中央公民館講座】10月30日(土)誰でも楽しくできるDIY講座、お陰様で満員となり […]
お申込み開始!!【清水町中央公民館講座】10月30日(土)誰でも楽しくできるDIY講座に参加しませんか??
こんにちは。ご近所さんの畑でなったぶどうが我が家のキッチンのワークトップにどっさり!!いつなにが山ほどきてもいいように(笑)キッチンを整えておくのって大事だなぁと思った事務員の鈴木です。 ご案内しておりまし […]
【清水町中央公民館講座】10月30日(土)誰でも楽しくできるDIY講座に参加しませんか??
こんにちは。ヨガで汗をかいた後は寒いので、温かいフリースのスカートをはきながら、足元は裸足にサンダルの事務員の鈴木です。 清水町にお住いのみなさまで、広報SHIMIZUの折込案内をご覧になられた方はいらっし […]
本日10時OPEN☆モノを見直し循環させる『クラシノリサイクルイチ~クリーニングデイしみず~』でお待ちしております☆
こんにちは。カタログギフトをいただくと、何にしようかな~あれもいいな~これもいいな~と1週間以上迷うわりに、大体いつも『米』に落ちつく事務員の鈴木です。 モノを見直し循環させる『クラシノリサイクルイチ~クリ […]
ウッドディスプレイシェルフ壁面装飾雑貨をDIY:建築端材でつくる木工品秋島建設DIY女子部
こんにちは。こすらなくても汚れが落ちるお風呂の洗剤を買ったけれど結局こすらないととれない汚れがあるのに気づき家事楽を求めたけれど叶わなかったのが残念な秋島由貴です(*´з`) 建築端材でつくる木工品:秋島建設DIY女子部 […]