思いやりと安心の二世帯住宅
イメージにあわせた色柄を選ぶことでコーディネートされた空間を造ることができます。:十勝K様住宅新築工事現場日記

こんにちは。ごはんの量を控えめにしていたけれど、納豆+ごま油+塩に出会い、ごはんが進みすぎている事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工日記 【プライベートを大事にしながら生活できる共有玄関の二世帯住宅】を随 […]

続きを読む
思いやりと安心の二世帯住宅
下地組みをしたあとに、準不燃材の石膏ボードで天井を仕上げます:十勝K様住宅新築工事現場日記

こんにちは。採れたてだから数日置いたら美味しいというみかんを買ったけど待ちきれず、すぐに食べたけど充分美味しくて、これ以上美味しくなるってどんだけ美味しいの!?と思った事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工 […]

続きを読む
思いやりと安心の二世帯住宅
内部は木工事と同時に天井裏や壁内に隠蔽される電気配管、設備配管が施工されています:十勝K様住宅新築工事現場日記

こんにちは。寒い寒いと湯たんぽを入れて寝たら、暑くて手足を出して寝ていた事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工日記 【プライベートを大事にしながら生活できる共有玄関の二世帯住宅】を随時、皆様に公開しておりま […]

続きを読む
思いやりと安心の二世帯住宅
『廻り階段』は大工さんの腕の見せ所!!階段の取付は頑丈に丁寧に!!:十勝K様住宅新築工事現場日記

こんにちは。男梅のふりかけを食べて「全然酸っぱくないよ~」と息子が言うので、多めにかけて食べてしまい「全然酸っぱくない」ことはないと思った事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工日記 【プライベートを大事にし […]

続きを読む
思いやりと安心の二世帯住宅
暮らしに合ったニッチを作って、素敵で快適な家づくり:十勝K様住宅新築工事現場日記

こんにちは。長年取れなかったIHの天板についた焦げが1発でとれる業務用洗剤に出会って感動した事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工日記 【プライベートを大事にしながら生活できる共有玄関の二世帯住宅】を随時、 […]

続きを読む
新商品・展示会情報
安心安全かつおしゃれな空間の両立を実現!『抗菌効果、抗ウイルス効果』が期待できるパナソニック床材新商品

こんにちは。手帳を買ってもカレンダー代わりのマンスリー以外を使いこなせずにいたので、今年は手帳術を身に付けたいと思っている事務員の鈴木です。     最近では新型コロナウイルスが猛威を振るっていますが […]

続きを読む
新商品・展示会情報
感染予防にもおすすめ!掃除の負担激減!新開発の「クローズ洗浄モード」を搭載したパナソニックの全自動おそうじトイレ「アラウーノ」

こんにちは。小学校のスキーボランティアに申し込んだものの、自分の技量が子どもたちについていけるのか不安でならない事務員の鈴木です。     新型コロナウイルス感染症対策専門家会議が公表した感染拡大予防 […]

続きを読む
思いやりと安心の二世帯住宅
外壁は色や種類によって家のデザイン性や外観を大きく左右します:十勝K様住宅新築工事現場日記

こんにちは。フランスでは新年のお祝いに欠かせないという伝統菓子『ガレット・デ・ロワ』が気になっている事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工日記 【プライベートを大事にしながら生活できる共有玄関の二世帯住宅】 […]

続きを読む
笑顔を届ける手作り新聞
【ゆきちゃん新聞】2020年12月号発行第134号

こんにちは。この冬デザインで選ぶ靴下から機能性で選ぶ靴下へと移行し、年齢とともにお金のかかる事が増えるな~としみじみ思う秋島由貴です(*´з`) 今年は寒さが厳しいな~と思うのは、年齢のせいなのか!?それとも家が劣化した […]

続きを読む
秋島建設トピック
年末年始を気持ちよい空間で迎えるべく、事務所の大掃除をしましたヾ(≧▽≦)ノ

こんにちは。我が家で一番長老な家電は洗濯機かと思っていたけれど実はアイロンで、一人暮らしを開始した98年製で衝撃を受けている事務員の鈴木です。   仕事納めは、年末年始を気持ちよい空間で迎えるべく事務所の大掃除 […]

続きを読む