思いやりと安心の二世帯住宅
地味に悩む建具枠の色。各部屋の収納や出入り口のドア枠が設置されました。:十勝K様住宅新築工事現場日記

こんにちは。自分の持っている服をあと30着減らしてクローゼットをスッキリさせたい事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工日記 【プライベートを大事にしながら生活できる共有玄関の二世帯住宅】を随時、皆様に公開し […]

続きを読む
思いやりと安心の二世帯住宅
新築時は「ルンバ設置」は必ず計算に入れて、ルンバ設置スペースや動線を意識して設計するのがおすすめ:十勝K様住宅新築工事現場日記

こんにちは。使い始めるとやみつきになるというフォームローラー。筋膜リリースが気になって仕方がない事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工日記 【プライベートを大事にしながら生活できる共有玄関の二世帯住宅】を随 […]

続きを読む
思いやりと安心の二世帯住宅
クロス選びの第一歩!まずは部屋のイメージを決めよう:十勝K様住宅新築工事現場日記

こんにちは。「おはぎは好きだけど、どら焼きは甘いからイヤだ」という次男の食の好みが複雑すぎると思う事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工日記 【プライベートを大事にしながら生活できる共有玄関の二世帯住宅】を […]

続きを読む
思いやりと安心の二世帯住宅
お部屋の雰囲気に合わせて、光の広がりを考えてカスタマイズされていきます。:十勝K様住宅新築工事現場日記

こんにちは。6年生の息子が最近好きだと教えてくれた曲が、ものすごーーーーーーく切ない失恋ソングで、この曲に浸れるような出来事でもあったのか!?と気になって仕方がない事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工日記 […]

続きを読む
思いやりと安心の二世帯住宅
ダウンライトはシーリングと比べて天井を高く、部屋を広く感じさせてくれたりもします。:十勝K様住宅新築工事現場日記

こんにちは。久しぶりに息子とスーパーに行ったら「それ安い?」「それお買い得?」と問われ、一緒に来た方が節約になりそうだと思った事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工日記 【プライベートを大事にしながら生活で […]

続きを読む
思いやりと安心の二世帯住宅
イメージにあわせた色柄を選ぶことでコーディネートされた空間を造ることができます。:十勝K様住宅新築工事現場日記

こんにちは。ごはんの量を控えめにしていたけれど、納豆+ごま油+塩に出会い、ごはんが進みすぎている事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工日記 【プライベートを大事にしながら生活できる共有玄関の二世帯住宅】を随 […]

続きを読む
思いやりと安心の二世帯住宅
下地組みをしたあとに、準不燃材の石膏ボードで天井を仕上げます:十勝K様住宅新築工事現場日記

こんにちは。採れたてだから数日置いたら美味しいというみかんを買ったけど待ちきれず、すぐに食べたけど充分美味しくて、これ以上美味しくなるってどんだけ美味しいの!?と思った事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工 […]

続きを読む
思いやりと安心の二世帯住宅
内部は木工事と同時に天井裏や壁内に隠蔽される電気配管、設備配管が施工されています:十勝K様住宅新築工事現場日記

こんにちは。寒い寒いと湯たんぽを入れて寝たら、暑くて手足を出して寝ていた事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工日記 【プライベートを大事にしながら生活できる共有玄関の二世帯住宅】を随時、皆様に公開しておりま […]

続きを読む
思いやりと安心の二世帯住宅
『廻り階段』は大工さんの腕の見せ所!!階段の取付は頑丈に丁寧に!!:十勝K様住宅新築工事現場日記

こんにちは。男梅のふりかけを食べて「全然酸っぱくないよ~」と息子が言うので、多めにかけて食べてしまい「全然酸っぱくない」ことはないと思った事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工日記 【プライベートを大事にし […]

続きを読む
思いやりと安心の二世帯住宅
暮らしに合ったニッチを作って、素敵で快適な家づくり:十勝K様住宅新築工事現場日記

こんにちは。長年取れなかったIHの天板についた焦げが1発でとれる業務用洗剤に出会って感動した事務員の鈴木です。   秋島建設の現場施工日記 【プライベートを大事にしながら生活できる共有玄関の二世帯住宅】を随時、 […]

続きを読む