階段下を収納スペースとして間取りに組み込んでみる
こんにちは。コーヒーは、ヘーゼルナッツの風味が好きな秋島由貴です。 階段下も利用したパントリー キッチンに隣接して設けられるスペースは、パントリーと呼ばれます。食品や調理器具などキッチン周りで […]
ちょっとした工夫で空間が変わるんです
洗面脱衣室、玄関、トイレには、補助暖房として電気のパネルヒーターを配置しました。トイレは狭小空間なので小型のヒーターですが、扉を開けると十分な暖がとれていると確認できました。 洗面脱衣室と玄関 […]
壁面のクローゼット収納
こんにちは。週末に食材のまとめ買いをするので、冷蔵庫の中は1週間でスカスカ状態になるよう意識している秋島由貴です。安かったからなどの理由で買い込んで、腐らせてしまうなどの後悔と失敗が減りつつあります。 クローゼットの中に […]
お引き渡し前にする取り扱い説明
こんにちは。昨年の春に届いたがん検診の無料クーポン。有効期限目前で再案内をもらい慌てて申し込み、流さなくて良かった~と思う秋島由貴です。 お引き渡し前には、取扱い説明をさせていただきます。 & […]
お風呂に入るのが楽しみというご主人が選んだユニットバス
こんにちは。家で食べる野菜サラダには、ドレッシングをかけない秋島由貴です。 ユニットバス。大きさは、1.25坪。畳の大きさでいうと2.5枚分の広さです。標準タイプのユニットバス1.25坪は、浴 […]
キッチン周りの収納棚
こんにちは。お正月にひいたおみくじが末吉でちょっとがっかりしましたが、願い事は叶うと書いてあったので大満足した秋島由貴です。 美装工事が終わり、造作棚が配置されました。キッチンの後ろは、階段下も利用した収納 […]
休日の冷暖房設備設置
こんにちは。毎朝きゃべつの千切りを欠かさない秋島由貴です。 夜の現場 昨日予定していた冷暖房設備設置ですが、急きょ、休日の今日になりました。協力業者さんが、凍結で水が出なくなったお住まいに向かい、1日仕事になってしまった […]