リフォーム
壁紙(クロス)の張り替えリフォームの時期は5〜10年:リフォーム施工事例

こんにちは。ふと、、、今年の夏は虫刺されゼロだったことに気づく、、、虫に血も味わってもらえないほど内側から衰えたんじゃないかと思う事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記を随時、皆様に公開しております 【リフォーム工事 […]

続きを読む
リフォーム
既存アイテムの再利用はコスト削減に効果が期待できます:リフォーム施工事例

こんにちは。グッと寒くなりお鍋が恋しい季節。スープの味を色々変えて連日お鍋にしたけれど、具はほぼ一緒なので3日目で飽きられた事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記を随時、皆様に公開しております 【リフォーム工事】現場 […]

続きを読む
リフォーム
気を遣うことなくいつでも自由に使える来客用のサブキッチン:リフォーム施工事例

こんにちは。初めて行ったラーメン屋さんの昔ながらのあっさり塩ラーメンが好きすぎてスープも飲み干す勢いだったけれど、塩分を摂り過ぎるとむくむので我慢…したにもかかわらず、翌朝しっかりむくんだ事務員の鈴木です。 秋島建設の現 […]

続きを読む
リフォーム
結露や湿気、強い紫外線によって塗膜が劣化してしまった窓のカウンター塗装:リフォーム施工事例

こんにちは。某コーヒーショップで久しぶりに抹茶を飲もうとカスタムのオーダーまで考えて並んだのに、レジ前でメニューをみて結局ほうじ茶ベースに変更。必死にカスタムを検索した時間を取り戻したい事務員の鈴木です。 秋島建設の現場 […]

続きを読む
リフォーム
ベーシックなデザインから個性的なデザインまで、壁紙を利用したふすまの張り替えで垢抜けた雰囲気に:リフォーム施工事例

こんにちは。エアコンの【クリーン】ランプが点滅。取説を見たら「エアフィルターなどの部品が正しく取り付けられていない可能性があります」とのこと。そういえば、設置後フィルター掃除などしていないから外したことがない。。。取付ミ […]

続きを読む
リフォーム
不便を感じたら思いきって押し入れの中段を外し、広々とした押入れに変身させてみませんか:リフォーム施工事例

こんにちは。今まで使っていたものに比べて形が独特で使いにくそうだなぁと思いつつ購入したターナーがめちゃくちゃ使い心地が良くて感動している事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記を随時、皆様に公開しております 【リフォー […]

続きを読む
リフォーム
畳の状態を見て最適な張替え方法をご提案いたします:リフォーム施工事例

こんにちは。食べてみたかったパスタソースが見切り品コーナーで半額だったの購入。翌日のお昼に食べようと思ったら肝心のパスタがなかった事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記を随時、皆様に公開しております 【リフォーム工事 […]

続きを読む
リフォーム
何年も使い続け劣化が気になる畳のリフォーム:リフォーム施工事例

こんにちは。美味しくないわけがない!とSNSで話題になっていた新発売のお菓子をみつけて迷わず即買いした3キロ痩せたい事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記を随時、皆様に公開しております 【リフォーム工事】現場日記の更 […]

続きを読む
現場日記
フライパン、お鍋、大皿、まな板といった大きめの食器類でも簡単に収容できる大容量のビルトイン食洗機【ミーレ】

こんにちは。とても中途半端な場所で停車している車。何だろうなぁ~と思ったら、道の端っこに道路を渡りそうで渡らないエゾリスちゃん。渡るかな?渡らないかな?進むよ?進んでいいかい?という感じで見守っていて、対向車線の私も見守 […]

続きを読む
現場日記
【家族連れでも心地よくゆったりと過ごせる体験住宅】Web内覧会:移住体験住宅リノベーション現場日記

こんにちは。健康診断での体重測定。服を着たまま測るので1キロ引いて書きますね~と言われたけれど、もっと引いてほしかった事務員の鈴木です。 世界191カ国以上で利用されている民泊サービスを手掛けるAirbnb様と、無印良品 […]

続きを読む