住まわれる方が快適な生活をおくれるようしっかりと打ち合わせを重ね配線されます:十勝S様住宅新築工事現場日記
こんにちは。ヨガとピラティスの違いは、ヨガは片岡鶴〇郎、ピラティスは石田ゆ〇子、以外説明できない事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記 【ネコちゃんと暮らす開放的LDKのある北欧デザインの家】を随時、皆 […]
各部屋の給排気口とキッチン換気扇の配管取り付け:十勝S様住宅新築工事現場日記
こんにちは。1年放置した雑草地帯の草刈りを友人にお願いしたら「クルミの木が生えてるよ」と言われ、草を通り越して木まで生え始めたことに衝撃を受けている事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記 【ネコちゃんと […]
当社が加入する住宅瑕疵保険の躯体検査が行われました:十勝S様住宅新築工事現場日記
こんにちは。気温がコロコロ変わるのに合わせて、もういいなぁ~と思って片づけたブランケットを出したり引っ込めたり忙しい事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記 【ネコちゃんと暮らす開放的LDKのある北欧デザ […]
カラーやデザインが豊富で耐火性にもすぐれた、ガルバリウム鋼板の金属屋根:十勝S様住宅新築工事現場日記
こんにちは。家で豚丼だよーと出す料理はごはんの上に豚小間を甘辛く炒めたのをのせていることが多いので、お店で出てくる豚丼を注文して、ナニコレ?豚丼じゃないやん!と思う大人にならないか心配な事務員の鈴木です。 […]
床の断熱材と下地合板の敷き込み:十勝S様住宅新築工事現場日記
こんにちは。『塩とごま油』味のお菓子を見つけるとついつい買ってしまう(いまのところ三種類ゲット)事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記 【ネコちゃんと暮らす開放的LDKのある北欧デザインの家】を随時、皆 […]
壁の中の水蒸気を外部へ排出する通気胴縁の施工:十勝S様住宅新築工事現場日記
こんにちは。今日はご飯作る力残ってないわ~と思っても、お惣菜を求めてスーパーをはしごする力は残っている事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記 【ネコちゃんと暮らす開放的LDKのある北欧デザインの家】を随 […]
窓枠部分にサッシが取り付けられ、家らしさが増してきました:十勝S様住宅新築工事現場日記
こんにちは。車のバックミラーにクモの巣がかかる。毎日取っても毎日かかる。住人(住クモ?)の姿は見たことがない事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記 【ネコちゃんと暮らす開放的LDKのある北欧デザインの家 […]
建物全体の外壁にタイベックハウスラップを施工します:十勝S様住宅新築工事現場日記
こんにちは。通学用の自転車を新しくしたら、学校の許可シールの再発行が必要。許可シール発行までの数日間は自転車通学できないので、当たり前に送迎希望をされて大事な朝時間がつぶれて悲しい事務員の鈴木です。 秋島建 […]
必要部分への防腐処理により木造住宅の寿命が守られています:十勝S様住宅新築工事現場日記
こんにちは。車に乗り込むときに蜂も一緒に乗り込んで大騒ぎの息子。自分も同じ目に遭い大騒ぎした事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記 【ネコちゃんと暮らす開放的LDKのある北欧デザインの家】を随時、皆様に […]
パネルを張って構造補強!!!サッシ開口部を除くすべての部分に構造用パネルが張ります:十勝S様住宅新築工事現場日記
こんにちは。オムライスに玉ねぎを入れて作ったら、味見をしても美味しい気がしない玉ねぎ嫌いの事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記 【ネコちゃんと暮らす開放的LDKのある北欧デザインの家】を随時、皆様に公 […]