あなたのゆとりづくりを応援します *ゆとりソムリエール* 鈴木里紗です ♪
今回は【おもちゃのお片づけ @ 残す】のお話です。
これまでは数ある手放す方法の中から【誰かに譲る】【売る】【寄付する】を選択してきました☆ (前回の記事→ 手放すvol.1 手放すvol.2 手放すvol.3)
次に手放したいものはまたまた次男が不要と判断したこちら。
ただし、、、一部だけなんです。(~_~;)
本当はこの9つのマスに1から9までの数字が入っていて、狙ったパネルをボールで打ち抜くという、ストラックアウトのボードなんです。
、、、が
数字パネルだけいらない!というのです。(@_@;)
え!? フレームだけ残してパネルを処分しちゃうの!?
ストラックアウトは???
次男が不要と判断した理由は
その1 ストラックアウトで遊ぶことがあまりない
その2 フレームは『隠れ家』を作るときに使う(、、、と思う)
その3 パネルを片づけるのが面倒
ということで、今回は【一部だけ処分】を選択。
本当はすべてを処分したくて必要かどうか確認したはずなのですが、、、
次男が言うとおり、この9つのパネルを片づけるのが意外と面倒で、意外と場所をとっていたので。
パネルを処分しただけでかなりスッキリしました☆
今までの私なら、セットのものをバラバラに処分することに、少々抵抗がありました。
次男はいらないと言っているけれど、全部がいらなくなるまでは残しておこう。なんて思って別の場所に保管していたでしょう。
ですが、片づけを学び始めてから【思い切ってすてることも大切】と思えるようになったのです!!
次男のほうが案外モノへの執着がなく思い切りがいい性格です(笑)
もしかしたら、やっぱりストラックアウトがしたくなった!パネル捨てなければよかった(>_<)と後悔してしまうかもしれません★
でも、【捨てて片づけが楽になった】という成功と【やっぱり残しておけばよかった】という失敗を繰り返していくなかで
【残しておいてもスッキリ片づけられる方法】を考えたり【別の遊び方】を考えたり【もっと慎重にモノと向き合う】ことを考えたり
少しずつ片づけを学んでいけるのではないかと思います(●^o^●)
どうしても諦めきれない場合は、ダンボールなんかを使ってパネル部分を作っちゃうのも楽しいかも!?
処分してからすでに3カ月が経過していますが、特に困った様子もありません(笑)
次男にとって今回の判断は【成功】だったようです♪
もちろん私も「また散らかってる(--〆)」「片付なさぁーーーーーい!!!」のイライラが1つ減って【大成功】です(笑)
【成功と失敗を繰り返して学んでいく】 片づけに限ったことではなく、大人も子供もいっしょですよね☆
ではまた、整理収納ノートでお逢いしましょう♫*
*.゜。:+.゜。*今もこれからも、あなたの暮らしがもっと快適になりますように*.゜。:+.゜。*今日も良いお片づけを(★´3`)ノ★*♪。
今日も秋島建設のブログをご覧くださり心よりありがとうございます。
最後まで読んでくださったあなたの足跡を下のバナークリックで残していただけると嬉しいです。
みなさまからの「応援クリック」が励みになります!