woodwork-cill
【リサイクルイチ作品紹介⑧】鈴木イチオシ♡スマホスタンドキーホルダー&昭和レトロな銭湯ロッカーキーホルダー:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』

こんにちは。毎日の献立に迷ったとき&時間がないとき、、、いや、、、忙しくなくても、、、晩ごはんの一品はクッ○ドゥーきょうの大皿シリーズに助けを求めている事務員の鈴木です。   【生まれ変わったモノたちとの新たな […]

続きを読む
woodwork-cill
【リサイクルイチ作品紹介⑦】リビングやキッチン、玄関、トイレ等、ちょっとした空きスペースをオシャレに飾るフック付きウォールシェルフ:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』

こんにちは。中華バイキングに行って「もう無理、これ以上何も食べられない、晩ごはんもいらない」と言っていた3時間後にしっかりソフトクリームを食べていた事務員の鈴木です。   【生まれ変わったモノたちとの新たな出会 […]

続きを読む
woodwork-cill
【リサイクルイチ作品紹介⑥】スマホの定位置管理に!!インテリアにもなるスマホスタンド:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』

こんにちは。数年前、札幌で食べた人生初のパンケーキのおいしさを忘れられず、もう一度食べたいと思っているけれど、どこのお店で食べたのか思い出せない事務員の鈴木です。   【生まれ変わったモノたちとの新たな出会い】 […]

続きを読む
woodwork-cill
【リサイクルイチ作品紹介⑤】アイデア次第で使い方は無限大!!置くだけでオシャレな細長タイプの木箱:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』

こんにちは。レザーがひび割れと座面の凹みが目立ってきたソファーの買い替えを考えつつも、それは劣化ではなくビンテージと思い込むことでオシャレなソファーだと言い聞かせている事務員の鈴木です。   【生まれ変わったモ […]

続きを読む
woodwork-cill
【リサイクルイチ作品紹介④】大工さんイチオシ!!焼き入れ加工でちょっぴり渋カッコいい☆男前な木箱:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』

こんにちは。やらなければいけないことが山積みになればなるほど、新しいことを始めたくなる(模様替えとか、ハンドメイドとか、手の込んだ料理とか、、、現実逃避)事務員の鈴木です。   【生まれ変わったモノたちとの新た […]

続きを読む
新商品・展示会情報
2018年の新作をチェック!!パナソニックの新商品内覧会「NEW BOX 2018」に行ってきました☆

こんにちは。昔から試験が近くなると片づけや掃除をしたくなり、後々残念な思いをするとわかっているはずなのに、今でもその癖(習慣?)は変わらず、ここ数日片づけや掃除をしまくっている事務員の鈴木です。   4月26( […]

続きを読む
woodwork-cill
【リサイクルイチ作品紹介③】シンプルなのに存在感バツグン!!どんなインテリアにもマッチするティッシュケース:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』

こんにちは。先月中旬くらいから、子どもの日に向けて兜を出さなくちゃ!!と、やることリストに書いていたにも関わらず、結局出したのは5月2日、、、明日しまう予定の事務員の鈴木です。   【生まれ変わったモノたちとの […]

続きを読む
ニュース・お知らせ
『トータル新築リフォームフェア2018』たくさんのお客様にご来場いただき、ありがとうございました。

こんにちは。突然自宅の前にバス停が立ち、毎朝の視線が気になってカーテンが明けられない事務員の鈴木です。   4月7日8日に音更町アグリアリーナで開催された『トータル新築リフォームフェア2018』   […]

続きを読む
woodwork-cill
【リサイクルイチ作品紹介②】棟梁イチオシ!!少しの場所をおしゃれに飾る♪ディスプレイスタンド・フラワースタンド・ガーデンスタンド:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』

こんにちは。部活や少年団で子どもたちの帰りが遅く晩ごはんの時間がどうしても遅くなってしまうのですが、待ちきれず(我慢できず)晩ごはん前にお菓子を食べてしまう(そのたび反省している)事務員の鈴木です。   【生ま […]

続きを読む
クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』
【リサイクルイチ企画④】障がい福祉サービス事業所ちあファクトリーによる 不用品のお引き取り(無料)リサイクルについてのご質問:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』

こんにちは。カレーライスのお肉は鶏肉じゃなくて豚肉がいい!!と長男に言われてから、なるべくそうするようにしていたが、実は次男も豚肉派であることを昨日知った事務員の鈴木です。   【生まれ変わったモノたちとの新た […]

続きを読む