こんにちは。ピノのアーモンド味がアソートにしか入っていないのが悲しい事務員の鈴木です。
秋島建設の現場施工日記【子供が巣立ち、大人世代のこだわりがつまった平屋の家】を随時、皆様に公開しております

【子供が巣立ち、大人世代のこだわりがつまった平屋の家】現場日記の更新です。
見た目はすっきり、収納力はばっちり。
そんなオーダーメイドの造り付け収納(造作家具)に憧れる人は多いもの。
造作家具の一番の魅力は「適材適所に無駄なく収納スペースを設けられるところ」です。
家の間取りや家族構成、ライフスタイル、持っているものなどは人それぞれ違います。
その個性を既成の『置き家具』に合わせるのではなく、住み手に合わせてミリ単位でオーダーメイドできるのが、『造作家具』です。
「今」だけでなく、ライフステージの変化にも対応できるよう、適材適所に適量の造作を心がけることが大切です。
それぞれの場所に合わせ、使い勝手や収納するモノのサイズを考えながら造られています。
今日も秋島建設のブログをご覧くださり心よりありがとうございます。
お家のことで心配や困りごとがでましたらお気軽にご相談くださいね。
秋島建設メインサイト
バナーをひとつクリックしていただけると励みになります(*´ω`*)