こんにちは。晩ごはんにカレーライスを作ったら「今日出かけるの?」と息子に聞かれてしまうくらい、家を空けるときの定番ごはんがカレーライスになりつつある(ちなみにこの日は出掛けていません!)事務員の鈴木です。

 

先日執り行いました地鎮祭の記事を読んでくれた方から、こんなご質問をいただきました。

「もともと建っていた家(身内が住んでいた家)を壊して、そこに新しい家を建てるんだけど、もう1度地鎮祭ってしたほうがいいのかな?」

なるほど!!

もともと建っていた家があるということは、その家を建てるときに1度地鎮祭は行われているから、同じ場所に新しい家を建てるときはやらなくてもいいのではないか?

ということですよね!!

なるほど!なるほど!!

 

はい!お答えします(^O^)/

「あなた次第です」

 

答えになっていないような気もしますが、、、ごめんなさい。

実際のところ、当社でも「地鎮祭はどうしますか?」という感じで、施主様に伺っているとのことです。

 

IMG_3442

 

前回もお話しましたが、

【神様に土地の利用をお許しいただき、工事の無事と、その後の生活の安泰をお願いする儀式】

 というところから考えた場合、、、

 

↓地鎮祭をする方向でお考えの方↓

「これまで神様にお守りいただいた元々の家を壊し、もう1度この地に新しい家を建てさせていただきたいのです!」

「ですから神様!工事の無事と、私たち家族のこれからの生活を見守っていてください!!」

ということになるのでしょうか。

 

↓地鎮祭はしない方向でお考えの方↓

「元々あった家を建てるときに1度地鎮祭をしているから大丈夫!」

「引き続き神様がお守りしてくれるはずよ!」

という気持ちで次の工事に進む感じでしょうか。

 

どちらも間違いではありません!

間違いではありません!というよりは、最初から間違いなんてありません!

 

IMG_3444

 

地鎮祭をするかしないかはみなさんの自由です!!

 

「地鎮祭をしなかったからこんな災いが起きてしまったんだぁ(*_*; 」と思うか

「地鎮祭をしておいたからこの程度の災いで済んだんだねぇ(・・; 」と思うか

「地鎮祭をやったかやらないかなんて全然関係ないじゃん( -.- ) 」と思うか

万が一、何か災いが起きてしまった場合、気持ちは人それぞれですよね。

 

「神主への玉串料」「御供物料」などの準備もありますし、多少なりとも時間は拘束されてしまいます。

「お金も時間も余裕がないし、やらなくてもいいや」と思えるか

「お金も時間も余裕がないけど、無理してでもやっておくか」と思えるか

結局のところ、、、あなた次第です(笑)

同じことの繰り返しになってしまいますが地鎮祭は強制ではありません!!

 

どうしていいかわからない、という場合は建築業者さんに相談してみるのもいいかもしれませんよ(^^♪

きっと良きアドバイスをして下さるはずです☆

ちなみに、当社では、神主様と施主様の日程調整から祭壇づくり(御供物料は施主様負担)まで行っておりますので

準備の仕方がわからないという場合は、お気軽にご相談くださいね!(^^)!

 

 

今日も秋島建設のブログをご覧くださり心よりありがとうございます。

お家のことで心配や困りごとがでましたらお気軽にご相談くださいね。

最後まで読んでくださったあなたの足跡を下のバナークリックで残していただけると嬉しいです。

  にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ    にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ ←足跡バナーは、どちらかヒトツでOKです♪

秋島建設メインサイト

                            秋島建設メインサイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です