こんにちは。ショッピングモールの催事コーナーで行列ができていたら、何を売っているのかわからないけれど、とりあえず並んでみる事務員の鈴木です。
またまた少々さかのぼりまして、5月末頃になります(;^ω^) パナソニックのショールームにお邪魔してまいりました~ の続き。

「使っている時=ON」はより使いやすく(機能性)、「使っていない時=OFF」は視覚的な心地よさ(デザイン性)を追求、
ON・OFFどちらの場面でもストレスを意識することなく過ごせる空間を目指したパナソニックのシステムキッチン【 S-CLASS】

※パナソニックウェブサイトより※
Sクラスは「料理のしやすさを考えたスマートなキッチン」がコンセプトで、
家電メーカーでもあるパナソニックが”料理のしやすさ”を考え抜いて作った、シンプルスタイルのシステムキッチンです。
「スキマレスシンク」や「センサー水栓」、「トリプルワイドIH/ガス」でとことん使いやすさと料理のしやすさにこだわっています。
今日も秋島建設のブログをご覧くださり心よりありがとうございます。
お家のことでご心配や困りごとがでましたらお気軽にご相談くださいね。








