こんにちは。8個入りのたこ焼きを購入して、半分ど~ぞ~と友達に勧めていたのに、気が付いたら5個食べていた事務員の鈴木です。
かなり月日が流れてしまいましたが、、、キッチンカーの内装工事のご依頼を頂きました。

※写真は2024年1月ごろの様子です※



いよいよ完成、内装お披露目です!
● モノトーンを基調とした上品でおしゃれなデザイン
● ウッド調の自然な感じで優しい印象のデザイン
壁と天井は、ウォールナットの羽目板と部屋に落ち着きと洗練された印象を与える効果のあるグレーのクロスで仕上げました。
照明のダクトレール、コンセントボックスが空間を引き締め、大人モダンなスタイリッシュな空間を演出してくれます。

営業する場所が毎日変わるキッチンカーにとって、車両の色やデザインでお客様に覚えてもらうのはとても重要なポイントです。
おいしいメニューの提供だけでなく、おしゃれなデザインと雰囲気にも大きく依存するのがキッチンカー。
販売窓や内装に色鮮やかな装飾を施すこと、個性的なカトラリーや容器を選ぶこと、そしてキッチンの透明性を保つことな、、、など
おしゃれで魅力的なキッチンカーを作り上げるための鍵はたくさんあるなか、内装で携わらせていただけたことに感謝いたします。
青空と緑の公園が似合う白いCAFE BUSとともに、大人モダンで夜店が似合うモカ色2号車のご活躍も応援しております。
komorebi 2号車を見かけた際は、ぜひチラリと内装も覗いてみてくださいね~
今日も秋島建設のブログをご覧くださり心よりありがとうございます。
お家のことでご心配や困りごとがでましたらお気軽にご相談くださいね。