1年前のスタッフインタビュー『思い出の給食メニューは何ですか?』
こんにちは。私が3日間家をあけたら、義理の母が泊まりに来て子供たちのお世話をしてくれました。掃除機までかけていただいて感謝してもしきれない事務員の鈴木です。 気がつけばもう3月!! 去年の今ごろは、次男が幼 […]
トータル新築リフォームフェア2016に向けて準備中です
こんにちは。午後から雪がチラついてきたので「また雪!?今日って雪予報だったっけ(>_<)??」と言ったら 「予報はあくまで予報だからね、、、」と長男に軽ぅ~くあしらわれ、返す言葉がなかった事務員の鈴木です。 […]
使いやすい引き出しタイプで、たっぷり収納力が魅力のキッチンリフォーム
こんにちは。長男がサイズアウトしたよそいきの服(フォーマル系のもの)を探していたら、蝶ネクタイが6個も出てきてビックリ(>_<) いったい何にそんなにおめかしが必要だったのか!?蝶ネクタイを使った記憶を辿り中 […]
オシャレよりも作業効率アップが優先!色柄合わせ不要!!洗濯物干しのイライラをなくす方法☆
*.゜。:+.゜。*暮らしとゆとりのマリアージュ*.゜。:+.゜。* あなたのゆとりづくりを応援します *ゆとりソムリエール* 鈴木里紗です。 洗濯をしたときに、靴下が片方だけ行方不明になって […]
2月のスタッフインタビュー『おすすめの健康法は何ですか??』
こんにちは。季節がら(歳のせい!?)手が乾燥しすぎて!?スマホの反応が悪い事務員の鈴木です。 毎年節分の季節に体調を崩している我が家(>_<)最近はまたインフルエンザも猛威をふるっていますね。 […]
ぴったりサイズみつけました№.3 100円ショップ商品を組み合わせてつくる、ちょい置きに便利なキッチンの水切りかご
*.゜。:+.゜。*暮らしとゆとりのマリアージュ*.゜。:+.゜。*あなたのゆとりづくりを応援します *ゆとりソムリエール* 鈴木里紗です ♪ ぴったりサイズみつけましたシリーズ第三弾!! ( 第一弾 トイ […]
スロープや手すりで歩行や車椅子移動も安心&らくらく。幅広ゆったり廊下のあるお部屋☆現場レポート4
こんにちは。小1次男「ゆきだるま作りたいから、もっといっぱい雪降ればいいのになぁ、、、」小5長男「雪が降って嬉しいのは子供だけなんだよ(-.-)」と、そんな会話が繰り広げられた翌日、湿って重たい雪がどっさり降って悲鳴を上 […]
押入れや吊り棚で収納力抜群!!日当たり良好で明るいお部屋のご紹介☆現場レポート3
こんにちは。息子(4年生)がサッカーをやっているお友達から、我が家の次男(小1)にとフットサルシューズのお下がりを2足もらったけれど、1足はすでにサイズアウトで履けず、もう1足はギリギリ履けるかどうか微妙なサイズ(;一_ […]
車椅子を使っている人にも優しい、キッチン・洗面化粧台・トイレ設備のご紹介☆現場レポート2
こんにちは。焼肉屋さんにいったとき『タン』って何の肉?と小1の息子に聞かれ『舌』と答えたついでに、ホルモン・レバー・ハツ・とり皮についても説明したら、急に息子の箸が止まったのを見て、ちょっとリアルすぎたか!?と反省してい […]
安心・安全・快適に配慮したバリアフリー設計公営住宅の現場レポート1
こんにちは。「高速道路を使えば1本道で目的地に到着する」と聞き、下調べもそこそこに車を走らせ、カーナビを使っていたにもかかわらず、道に迷い、到着予定を30分も遅刻してしまった事務員の鈴木です。 今回は「清水 […]