ベースコンクリート打設が終わり、基礎型枠組みも始まっています!なんか図面で見ていたより狭くない!?
こんにちは。突然の来客にもてなしできるモノが何もなく、出せるものが冷蔵庫で冷やした水(しかも水道水)だけだったことに反省している事務員の鈴木です。 配筋検査が終わり、ベースコンクリート打設が終了しています。 […]
フィンランド発のリサイクルイベント『クリーニングデイ』本日10時スタートです!!
.゜。:+.゜。*暮らしとゆとりのマリアージュ*.゜。:+.゜。* あなたのゆとりづくりを応援します *ゆとりソムリエール* 鈴木里紗です。 本日 5月28日(土)フィンランド発のリサイクル・カルチャー・イ […]
S様邸基礎工事は配筋工事まで順調に進んでおります!コンクリート基礎の強度は配筋工事で決まる!!
こんにちは。朝から『ウ゛』の読み方について次男と考えました。「ア イ ウ エ オ ア゛イ゛ウ゛エ゛オ゛」と声に出して言ってみたとき、濁点が付いたとたんに悪魔みたいな声になってしまう次男に大笑いした事務員の鈴木です。 &n […]
S様邸基礎工事(遣り方、根掘)がスタートしました!清水町の凍結深度は何cmなんだろう??
こんにちは。晩ごはんは野菜炒め!と言ったら「それって肉も入る?何肉?」と聞かれたので、豚肉!と答えたら「豚肉ってまったりするんだよねぇ~」と次男に言われ、まったりの意味が分からなくなった事務員の鈴木です。 […]
5月28日(土)フィンランド発のリサイクルイベント『クリーニングデイ』を帯広で初開催します☆
.゜。:+.゜。*暮らしとゆとりのマリアージュ*.゜。:+.゜。* あなたのゆとりづくりを応援します *ゆとりソムリエール* 鈴木里紗です。 5月28日(土)フィンランド発のリサイクル・カルチャー・イベント […]
いただいたお土産でいっぷく休憩♪お客様のお心づかいに感謝感激☆
こんにちは。7年間定位置となっていたベッドの位置をちょっと変えただけで、驚くほど熟睡できるようになりました。7年もの間、寝室の見直しをせず快適な睡眠を無駄にしていたんだなぁ、、、と思う事務員の鈴木です。 お […]
【地鎮祭】こんなときはどうするの?地鎮祭はしたほうがいいの?ご質問ありがとうございます♪
こんにちは。晩ごはんにカレーライスを作ったら「今日出かけるの?」と息子に聞かれてしまうくらい、家を空けるときの定番ごはんがカレーライスになりつつある(ちなみにこの日は出掛けていません!)事務員の鈴木です。 […]
S様邸新築工事がいよいよ始まります!! 地鎮祭っていったい何のためにするのかな?
こんにちは。クラ○キ―チョコレートは好きだけど、ガー○チョコレートは嫌い!という次男の嗜好が全く理解できない事務員の鈴木です。 本日、澄み渡る青空のもと、清水町S様邸の地鎮祭を執り行いました。 家を建てる際 […]
意外と多い“捨てちゃいけないと思い込んでいたモノ”あなたの教科書処分のタイミングはいつ??
.゜。:+.゜。*暮らしとゆとりのマリアージュ*.゜。:+.゜。* あなたのゆとりづくりを応援します *ゆとりソムリエール* 鈴木里紗です。 前にもお話したと思いますが、我が家の【ごみ捨て当番】は子供たちで […]
清水町で使えるハーモニーギフトカード(商品券)が当社でもご利用可能になりました☆
こんにちは。砂糖がお買い得な地域に住んでいるため、実家に戻るたびに買いためていた砂糖をお土産にしていたら、実家のストックが10パック以上になっていて驚いた(反省反省(*_*; ごめんなさいね)事務員の鈴木です。 &nbs […]