【リサイクルイチvol.13企画⑦】木工作家【魯汀(ろてい)】さんの木工インテリア&キッチン雑貨の販売:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』
こんにちは。某お買い物マラソンに毎度エントリーするけれど、買い回りが得意でなくポイント倍率が一定でお得気分が薄い事務員の鈴木です。 【モノを捨てずに循環させ環境と人に優しい未来をつくる】クラシノリサイクルイチ『クリーニン […]
【リサイクルイチvol.13企画⑥】看板メニューはちくわパン!?清水町御影の【手作りパンの店じゅん&まき】さんのパン販売:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』
こんにちは。ピーマンの肉詰めは、肉を外してピーマンと肉を別で食べる、、、けれど一応詰める事務員の鈴木です。 【モノを捨てずに循環させ環境と人に優しい未来をつくる】クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』vol.1 […]
【リサイクルイチvol.13企画⑤】地産地消にこだわった鹿追町【花ねこパン屋】さんの手作りパン販売:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』
こんにちは。車のトランクいっぱいに不用品を出して、気持ちも保管スペースもすっきりしたばっかりなのに、もう次の不用品がたまり始めている事務員の鈴木です。 【モノを捨てずに循環させ環境と人に優しい未来をつくる】クラシノリサイ […]
【リサイクルイチvol.13企画④】スイーツの予約販売とお菓子教室で人気の【ぐっち工房】さんによる無添加スイーツの販売:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』
こんにちは。息子のランニングシューズが4か月でボロボロ、、、努力してる証拠だね!と言っているけれど、正直、、、もう少し、、、せめてあと2か月長持ち希望の事務員の鈴木です。 【モノを捨てずに循環させ環境と人に優しい未来をつ […]
【リサイクルイチvol.13企画③】浜中町霧多布【工房喜代志】さんの手作り木工工作キットの販売:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』
こんにちは。仕事終わりにスーパーへ行こう、買い忘れがないようにメモをしよう、メモを忘れないように目の前に置いておこう、昼ご飯を食べよう、動画配信を楽しもう、、、お察しのとおり、メモを忘れる事務員の鈴木です。 【モノを捨て […]
【リサイクルイチvol.13企画②】障がい福祉サービス事業所ちあファクトリーによる不用品のお引き取り(無料)リサイクル:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』
こんにちは。産直市場でものすごーーーーく悩んで聞いたことのない名前のとうきびを買ったつもりだったのに、帰宅後に茹でようと思ったらお馴染みの〇〇ラッシュ、、、好きだけど!美味しいけど!選んだのは自分だけど!初めましてを味わ […]
【リサイクルイチvol.13企画①】建築の廃材・端材として捨てられるはずだった木材を利用した小物の製作販売:クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』
こんにちは。某カレーショップで種類別のカレーをテイクアウトするとパックに何カレーかをマジックで書いてくれるのですが、、、食べるのに夢中になってそのままテーブルに置いておいたら文字が写ることを知りました、、、テーブルのデア […]
【開催報告】クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』vol.12 ご来場者様、出店者様、みなさまのご協力あってのクラシノリサイクルイチ♡
こんにちは。寒い日が続いて6月に入ってもヒートテックとフリースが手放せないでいる事務員の鈴木です。 リサイクルイチレポ最終回。レポも過去最長を更新し、鈴木のリサイクルイチ愛♡加速中です( *´艸`) クラシノリサイクルイ […]
【開催報告】クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』vol.12アップサイクルマーケット♪
こんにちは。お弁当に枝豆を入れようと思ったら、前日の晩酌で食べつくしてた事務員の鈴木です。 リサイクルイチレポ最高記録更新の6回目ですよーーーwww クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』vol.12を無事終え […]
【開催報告】クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』vol.12アップサイクルマーケット♪
こんにちは。時間指定の配達で在宅していたのに不在票が入っていたというニュースは他人事だと思っていたけれど、実際に経験して驚いた(十勝管内の話ではございません)事務員の鈴木です。 リサイクルイチレポ最高記録更新の5回目です […]