こんにちは。最近お世話になった方々にお礼のギフトを用意したけれど、用意したギフトの数とお礼したい人の数が合わない事務員の鈴木です。

クラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』vol.15を無事終えることができましたm(__)m

今回も前回ご紹介しきれなかった各ブースの様子をお届けしちゃいます( *´艸`)

■障がい者支援施設あさひ荘■

突然のお声がけにもかかわらず、ご参加くださった障がい者支援施設あさひ荘のみなさん。

野菜の収穫時期としてはちょっと遅いな~と言いながら種類豊富にたくさんのお野菜をご用意くださいました(#^^#)

ほとんどのお野菜が100円とあって、新鮮お野菜が次から次へと飛ぶように売れておりました\(^o^)/

農薬も化学肥料も使っていないお野菜がこの価格で手に入るのは嬉しいですよね~

■おとなりさま■

ご自身の愛読書と奥様のハンドメイド作品を販売してくださったおとなりさん(仮称)

それぞれに違う色柄のキルトカバーをGETされたご様子のお三方( *´艸`)

■345さま■

熱烈オファーに根負けして(!?笑)初出店を決めてくださった345さん(仮称)

そんなにたくさんは作れないよ~と言いながら、短期間でたくさんのバックを編み編みしてくださいました。

このクオリティでこの価格はなかなかないかと思います\(^o^)/

く、、く、、、く、、、、くぅ、、、、、、今見ても欲しい♡ カワ(・∀・)イイ!!

あなたも一緒に循環型の社会を目指して、できることから始めてみませんか(*´з`)

モノのアップサイクルから社会貢献までが一度にできちゃうクラシノリサイクルイチ『クリーニングデイしみず』が、みんなでエコを意識してリサイクルする1日になりますように(*´ω`*)

SNSで企画の情報発信や振り返り投稿をしています。いいね!やフォローお待ちしております♡

フィンランド発のリサイクル・カルチャーイベント『クリーニングデイ』ってなぁに?という方は、下のバナーをクリックして、公式サイトから詳細をチェックしてみて下さいね。

今日も秋島建設のブログをご覧いただきましてありがとうございます。

お家のことで心配や困りごとがございましたらお気軽にご相談くださいね。