四季を感じて暮らす家
高性能グラスウールと防湿シートで高気密・高断熱住宅に:十勝F様住宅新築工事現場日記

こんにちは。三日坊主にならないように気合いを入れた毎朝15分の雑草バトル。2週間以上継続しても終わりを迎えられない事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記 【四季を感じて暮らす家】を随時、皆様に公開しております 【四季 […]

続きを読む
woodwork-cill
【ちるたびのご案内】woodwork.cill制作の木工品が『暮らしの道具.布 olive』さんの7周年記念イベントに

こんにちは。一口も飲んでいないコーヒーを車の中で半分以上こぼす。。。この時ほどシューズトレイを置いていてよかったと思った日はなかった事務員の鈴木です。   先日よりご案内しております。 清水町御影にある『暮らし […]

続きを読む
woodwork-cill
【ちるたびのご案内】清水町御影にある『暮らしの道具.布 olive』さんの7周年記念イベントにおじゃまします

こんにちは。家にずーーーーーっとあるけど誰も食べない金平糖。捨てるには忍びなく、毎朝のコーヒーに1粒入れてみたら程よい甘さ。ちょっぴり良いことした気分の事務員の鈴木です。   清水町御影にある『暮らしの道具.布 […]

続きを読む
新商品・展示会情報
【パナソニック商品内覧会】框組デザインのドアと相性がよく、アンティークな空間を演出できる『ルーバー調収納用建具』

こんにちは。明日の朝食べよ~と大事に残していたパン。朝起きたら、昨夜のうちに息子に食べられていて立ち直れなかった事務員の鈴木です。   ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ 住宅設備機器メーカーのショールームでは、混雑状態を避けるために来 […]

続きを読む
四季を感じて暮らす家
おしゃれで開放感のあるLDKを実現する梁見せ天井:十勝F様住宅新築工事現場日記

こんにちは。最近朝のコーヒーが染みる。しまい込んでいたコーヒーメーカーを再び使うことにしたけれど、さっそくお手入れが面倒な事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記 【四季を感じて暮らす家】を随時、皆様に公開しております […]

続きを読む
笑顔を届ける手作り新聞
【鈴木ちゃん新聞】第65号です♪イマドキの若者は美容意識が高いんですね~

こんにちは。30代後半でもう学ランは厳しいだろう!と思ってみていたドラマ。ところでこの俳優さん何歳なの?と思ったら、まさかの20代で驚いた事務員の鈴木です。   2022年6月発行の【鈴木ちゃん新聞】第65号で […]

続きを読む
笑顔を届ける手作り新聞
【ゆきちゃん新聞】2022年6月号発行第149号

こんにちは。窓の網戸に虫がついていたので外にいるかと思いきや室内にいるとわかった瞬間とっさに網戸を虫ごと閉じてしまい、それ以来怖くて網戸を引き出せずにいる秋島由貴です(;'∀') 6月の手作り新聞です。クスっと笑って笑顔 […]

続きを読む
四季を感じて暮らす家
小屋裏の通気を確保するため軒裏に軒天ボードが張られています:十勝F様住宅新築工事現場日記

こんにちは。某所で購入した除草剤。匂いが強めでこれは効果がありそうと期待。着々と成長する雑草を見て悲しんでいる事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記 【四季を感じて暮らす家】を随時、皆様に公開しております 【四季を感 […]

続きを読む
四季を感じて暮らす家
カラーやデザインが豊富で耐火性にもすぐれた、ガルバリウム鋼板の金属屋根:十勝F様住宅新築工事現場日記

こんにちは。オシャレに見える絶対法則は「何を着ているかではなく、カットがうまい人に髪を切ってもらうこと」という言葉に妙に納得した事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記 【四季を感じて暮らす家】を随時、皆様に公開してお […]

続きを読む
四季を感じて暮らす家
床下地合板の敷き込み:十勝F様住宅新築工事現場日記

こんにちは。少々場所をとるし収納の見直しのたびに毎回もういらないのでは?と思うけれど、年に数回発動される「かき氷食べたい」に怯え、かき氷機を捨てられない事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記 【四季を感じて暮らす家】 […]

続きを読む