子育て世代の平屋の家
床下地

こんにちは。今日は、朝からとても寒いですね。我慢しようと思ったけれど暖房を入れてしまいました。寒さと空腹に弱い秋島由貴です。   床の断熱材が入りました。その上には、根太を設けず厚い床下地合板を留め付ける工法で […]

続きを読む
子育て世代の平屋の家
上部躯体検査

こんにちは。食べかけのパンを見て「いつ食べたんだ」と夫に聞かれ、「昨日の夜」と答えたら「それじゃあなぁ・・・」と言う夫の呆れた顔を見て、言われなくても太る原因はそこにあること理解している秋島由貴です。   昨日 […]

続きを読む
子育て世代の平屋の家
屋根形状

こんにちは。夫が「明日は7時には家を出る」というのでいつもより1時間早く起きたら、朝から時間に余裕があるっていいわね~と思った秋島由貴です。     パラペット屋根の立ち上がり。コの字型で壁面が屋根を […]

続きを読む
子育て世代の平屋の家
青空の見える現場

こんにちは。連休の終わりは飽食の日常の終わりとしてみたんですが、満腹感が麻痺してしまってると感じる秋島由貴です。     連休中は、晴天でした。そして今日も晴天。ちょっと風が冷たいかな(;^ν^) & […]

続きを読む
子育て世代の平屋の家
建て込み

こんにちは。連休最終日の今日は、家の中の片付けをしながら仕事へのスイッチも入れ始めてる秋島由貴です。   今日から現場の建て込みが始まりました(*⌒.-)=★   今日も秋島建設のブログをご覧くださり […]

続きを読む
暮らしとインテリア
LEDシャンデリア照明器具

こんにちは。100円ショップに行ったら『えっ!?これが100円なのー!!!』と驚くほどかわいい雑貨が並んでいて、衝動買いしそうな気持ちをおさえた秋島由貴です。     天井に直付けする蛍光灯のシーリン […]

続きを読む
暮らしとインテリア
アンティークフェンス

こんにちは。たんぽぽが咲いているのを見て、春を感じてる秋島由貴です。     昨年訪れたお店で見たアンティークのフェンス。先日、立ち寄った時にもまだ店舗にて健在でした。 「まだ、どこにも行ってなかった […]

続きを読む
子育て世代の平屋の家
生コン打設

こんにちは。高齢になった親の好物を買ってあげても全部を食べきれないのを見て、好きな物を好きなだけ食べれる私って、幸せなのよネと思う秋島由貴です。     昨日早朝に生コン打設。今日の新築現場はお休み、 […]

続きを読む
子育て世代の平屋の家
生コン打設前の基礎工事現場

こんにちは。小腹がすいた時にバナナを食べようと決めたのですが、バナナを1本食べても小腹がうまらないのが悲しい秋島由貴です。     今日は、とても暖かい1日でした。連休を目前にして、ようやく春らしさを […]

続きを読む
子育て世代の平屋の家
基礎工事

こんにちは。昨年末に購入したミラーレスカメラの機能を使いこなせず、宝の持ち腐れ状態の秋島由貴です。     地中に埋まっている基礎の部分のことを「根入れ」と言います。地盤面の高さ(GL) から、基礎の […]

続きを読む