上下水道の配管工事が終わり、埋め戻し作業が進んでいます:十勝M様平屋住宅新築工事現場日記
こんにちは。高校の文化祭の一般公開に潜入。会場で声援を送る若者たちとステージ後に涙する若者の姿に青春っていいわ~と感動した事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記 【効率よい生活動線で安心して暮らせる平屋住宅】を随時、 […]
コンクリートの屋外側を包み込んで、基礎からしっかり断熱:十勝M様平屋住宅新築工事現場日記
こんにちは。誕生日までに2キロ痩せるぞ!!と決意した翌朝、おかき片手に朝ドラを見た事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記 【効率よい生活動線で安心して暮らせる平屋住宅】を随時、皆様に公開しております 【効率よい家事動 […]
基礎型枠の間にコンクリートを流し込みます:十勝M様平屋住宅新築工事現場日記
こんにちは。朝のゴミ出しの時点で今日はひんやりするなぁ~と思って長袖で出勤。数時間後には気温があがって汗だくで仕事するはめになる事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記 【効率よい生活動線で安心して暮らせる平屋住宅】を […]
立ち上がり部分の基礎型枠が組まれています:十勝M様平屋住宅新築工事現場日記
こんにちは。念願のタンブラーを購入したけれど少々太目で車のドリンクホルダーに収まらず無理やりねじ込んでいる事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記 【効率よい生活動線で安心して暮らせる平屋住宅】を随時、皆様に公開してお […]
遣り方、根掘から始まりベースコンクリートの打設まで基礎工事が順調に進みました:十勝M様平屋住宅新築工事現場日記
こんにちは。ホテルの宿泊予約で、宿泊者情報を入力している途中で完売の表示に切り替わること2回、、、2日連続の長距離日帰りを覚悟した事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記 【効率よい生活動線で安心して暮らせる平屋住宅】 […]
清水町M様平屋住宅の地鎮祭を執り行いました:十勝M様平屋住宅新築工事現場日記
こんにちは。駄菓子屋さんにあるキャベツ太郎は小さくてすぐなくなるから大袋を見つけて即購入。大きくてもすぐなくなる事務員の鈴木です。 秋島建設の現場施工日記 【効率よい生活動線で安心して暮らせる平屋住宅】を随時、皆様に公開 […]
【鈴木ちゃん新聞】第75号です♪我慢の限界なくらい、よほど壮絶な汚れだったのかなぁ( ;∀;)
こんにちは。探していた『雪の宿・塩バターキャラメル』を思わぬところで見つけて大人買い。ダイエットするする詐欺から抜け出せない事務員の鈴木です。 2023年6月発行の【鈴木ちゃん新聞】第75号です♪我慢の限界なくらい、 […]
【ゆきちゃん新聞】2023年6月号発行第159号
こんにちは。甘酒メーカーを手放そうと思っていたけれど事務の鈴木さんが最近また甘酒を作り始めたと聞いて自分もまた作ってみようかなと思った単純思考の秋島由貴です(*'ω'*) 2023年6月発行の【ゆきちゃん新聞】第159号 […]
【ご案内】7月1日2日・音更町アグリアリーナで『住まいの新築リフォーム祭2023』が開催されます
こんにちは。自分で料理するときはまだまだ使わないことが多いけれど、少しずつ食べられるようになってきました。玉ねぎ嫌い克服が近い気がしている事務員の鈴木です。 7月1日2日に音更町アグリアリーナで住まいの新築リフォーム祭2 […]
【開催報告】秋島建設×Panasonic『魔法のコーヒーセミナー』にご参加いただきありがとうございました♪
こんにちは。耳かきを新調しようととりあえず100円ショップをのぞく。プラスチックや金属のモノは嫌。上のほう?についているフワフワとかこけし?はいらない。意外と理想のモノがみつからなくて悲しい事務員の鈴木です。 6月1 […]